よくあるご質問
受験
同じ級を1年に2回受けることはできますか。
できません。受験できるのはすべての級で1年に1回のみです。ちがう級であれば、それぞれ1回ずつ受けることが可能です。(1級のみ受験資格が設けられています)
2級の複数部門を同時に受験できますか。
2級は1年に1部門しか受験できません。
2級の動物部門では動物に関する問題しか出題されないのですか。
動物に関する出題と、そのほか生物学の基礎、分類の基本、野生生物に関する広範な知識、関連法規などに関する問題が出題されます。植物部門、水圏生物部門も動物部門と同様です。2級出題範囲
学校一括申込
学校一括申込は、2級は実施していないのですか。
学校一括申込は、3級および4級のみの実施です。2級は一般受験のみとなります。
学校一括申込で受験したいのですが、手続きはどのようにしたらよいですか。
学校一括申込は、学校に在籍する生徒・学生が対象です。学校の教員、職員の方から検定事務局へご連絡ください。学校一括申込
解説集・試験問題集
試験問題集には解説等が掲載されていますか。
試験問題集には問題と解答のみを掲載しています。3級と4級の解説は「改訂版生物分類技能検定3級・4級解説集」に掲載しています。
解説集・試験問題集は、書店で取り寄せ可能ですか。
書店での取り寄せはできません。Amazon.co.jpで販売しています。
解説集と試験問題集を勉強すれば合格できますか。
解説集、試験問題集だけでなく、フィールドに出て生物を観察して調べることをお勧めします。、参考図書
登録
1級および2級の登録について
登録についてよくあるご質問をご覧ください。
英語表記
- 生物分類技能検定 Taxonomic Proficiency Test
- 4級 fourth grade
- 3級 third grade
- 2級 second grade
- 1級 first grade
- 動物部門 Animals
- 植物部門 Plants
- 水圏生物部門 Aquatic organisms
- 動物部門(哺乳・爬虫・両生類専門分野) Animals(mammals/reptiles/amphibians)
- 動物部門(鳥類専門分野) Animals(birds)
- 動物部門(魚類専門分野) Animals(fishes)
- 動物部門(昆虫類専門分野) Animals(insects)
- 植物部門(植物専門分野) Plants(Plants)
- 水圏生物部門(浮遊生物専門分野) Aquatic organisms(plankton)
- 水圏生物部門(遊泳生物分野) Aquatic organisms(nekton)
- 水圏生物部門(底生生物専門分野) Aquatic organisms(benthos)
- 水圏生物部門(魚類専門分野) Aquatic organisms(fishes)
お問い合わせ
一般財団法人自然環境研究センター 生物分類技能検定事務局
〒130-8606 東京都墨田区江東橋3丁目3番7号
TEL:03-6659-6110(平日10時~17時) FAX:03-6659-6320
※ 検定事務局への直接のお越しはご遠慮ください。