メニューをスキップします

一般財団法人 自然環境研究センター

トップ > 各種サービス > 生物分類技能検定 > 受験を考えている方へ > 学校一括申込

ここから本文です

学校一括申込

学校一括申込とは

生物分類技能検定3級および4級に小学校、中学校、高等学校、専門学校、短期大学、大学等の学校が、自校の生徒・学生について一括して申込できる制度です。受験料が割引になります。また、申込責任者(先生)宛に試験結果および申込校の受験者全員の合否結果一覧を送付します。

申込するには

申込責任者(先生)が受験料を一括で納付し、申込書類を検定事務局へ提出します。学校一括申込案内書は以下からダウンロードしてください。
 学校一括申込案内書(PDF:2,728KB)

昨年度の学校一括申込校一覧
2024年度学校一括申込校一覧(PDF:101KB)

対象級

生物分類技能検定3級および4級

CBT(コンピューター・ベースド・テスティング)について

生物分類技能検定は、株式会社CBTソリューションズ(CBTS)が提供するCBT受験システムを使用しています。

 

学校一括申込 申込期間・試験期間・試験時間3級・4級とも

申込期間 4月1日(火)~5月26日(月)※メール申込
試験期間 8月1日(金)~9月29日(月)
試験時間 120分間

試験会場

全国のテストセンター

(受験者各自が自分の都合のよいテストセンター、日時を選んで予約し、各自で受験します)

受験料(1名あたり)

 3級 6,000円(税込。一般受験料から600円引き。)
 4級 4,000円(税込。一般受験料から400円引き。)

受験対象者

申込校に在学する児童・生徒・学生。
受験者1名から受付します。
教職員、学校関係者等は対象外です(一般申込で受験いただけます)。

注意事項

学校一括申込の手続から結果通知までの流れ

学校一括申込は、学校の先生が自校の受験者を取りまとめて生物分類検定事務局に申込をすることで、受験料が割引になる制度です。また、受験結果をまとめて先生に送付します。

申込をされる先生は
学校一括申込案内書(PDF:2,728KB)をご覧ください。

申込期間:4月1日(火)~5月26日(月)※メール申込

受験者の方 学校一括申込の手続から結果通知までの流れ

1.学校で「学校一括申込」に申込

学校一括申込は、学校の先生が自校の受験者をとりまとめて生物分類検定事務局に申込をすることで、受験料が割引になります。
まず、学校で申込を行ってください。

2.受験チケット番号の受取

6月初旬に先生から「受験チケット番号」を受取ります。
※学校一括申込での受験申込・受験予約は、「受験チケット番号」での決済となります。
「受験チケット番号」受取前に受験申込・受験予約をしないようご注意ください。

○受験チケット番号とは

学校一括申込では、受験料は申込時に払込済みとなります。その証として、受験者に受験チケット番号を発行します。受験者は各自で受験申込・会場予約をする際に「受験チケットでお支払」を選択し、自分の受験チケット番号を入力することで決済を行います。

3.受験申込・受験予約(日時・会場の予約)

受験申込は、受験者各自が生物分類技能検定受験者専用サイトで行います。

ステップ1 受験者専用サイトで新規受験者登録

※受験者マイページを作成済みの場合はステップ2へ

  1. 受験者専用サイトにアクセスします(サイト運営:株式会社CBT-Solutions)。
  2. 試験の概要等をご確認ください。
  3. 【マイページアカウントID新規作成】をクリックし、画面の指示に従って新規受験者登録を行い、マイページを作成します 。

ステップ2 受験申込・受験予約(会場の予約)

受付期間内で都合のよいテストセンター(会場)、日時を予約します。

受付期間
3級・4級:受験チケット番号受取~9月26日(金)

申込・予約手順

  1.  受験者専用サイトの【受験者マイページログイン】からマイページにログインします。
  2. 【CBT申込】をクリックし、学校一括申込で申込をした級を選択します。画面の指示に従って進みます。
  3. 【日時・会場の選択】で、受付期間内で都合のよい日時 、会場(テストセンター)を選びます。
  4. 【お支払い方法選択】で「受験チケットでお支払い」を選択し、学校から通知された受験チケット番号を入力します。
    ※「受験チケット」以外の支払方法を選択しないでください。お支払い完了後の返金はできません。
  5. 確定をクリックすると予約完了です。「受験予約完了のお知らせメール」が送信されますので、お申込内容や注意事項を必ずご確認ください(受験票の郵送はございません)。
    ※メールが届かない場合は、ご予約が完了していない可能性がございますので、マイページの【予約確認・変更・取消】でご確認ください。
【予約のコツ】
  • 早目に予約しましょう。都合の合う会場、日時に空席があればまず予約します。
  • 空席情報は変動します。空席がある限り、予約後により都合のよい会場、日時に変更可能ですので、マイページの【予約確認・変更・取消】からご確認ください(試験3日前まで変更可能です)。
  • 土日、休日より平日が比較的空いています。

テストセンター、日時の変更は、受験日の3日前まで可能です。

試験の申込方法や当日についてのお問合せ

 受験サポートセンター
  TEL:03-5209-0553 (8:30~17:30※年末年始を除く)

試験の内容についてのお問合せ

 一般財団法人自然環境研究センター 検定事務局
  TEL:03-6659-6110(平日10:00~17:00)

4.試験当日

試験期間
 3級・4級とも:8月1日(金)~9月29日(月)

新型コロナウイルス感染症等の拡大防止及び受験者の方の安全確保に配慮した対策を、必要に応じて実施いたします。
最新情報については、CBTSからのお知らせを適宜、ご確認ください。

試験当日に関するお問合わせ:
 受験サポートセンター
  TEL:03-5209-0553 (8:30~17:30※年末年始を除く)

5.試験結果確認

試験終了時に、その場で試験結果(得点、合否)がわかる即時判定です。

受験日の翌日以降、マイページでも試験結果が確認できます。
※結果通知の送付はありません。

6.認定証の表示、ダウンロード(合格者)

受験日の翌日以降、マイページより認定証(PDF形式)を表示・ダウンロードできます。

スマートフォンやPC画面での表示の他、ご家庭やコンビニ等のプリントサービスでA4サイズ・カラー印刷をしてご利用いただけます。
※紙の認定証の送付はありません。

  • 認定証(見本)(PDF:2,151KB)
  •  

    お問い合わせ

    一般財団法人自然環境研究センター 検定事務局
    〒130-8606 東京都墨田区江東橋3丁目3番7号
    TEL:03-6659-6110(平日10時~17時)  FAX:03-6659-6320
    ※ 検定事務局への直接のお越しはご遠慮ください。

    ページの先頭へ